僕はヒーローになりたい〜KAZULOG〜

30歳になったサラリーマンの逆転物語・・・になるはず。

「AIの人間化」より『人間のAI化』が深刻な社会問題だよね。

【スポンサーリンク】

AIの人間化。
 
なんともSFチックな響きですよね。
僕は好きですよ。
 
これはすっごい未来があって良いことなんで、ぜひとも技術者、エンジニアの方には頑張って頂きたいものです。

 

この漫画は面白いから読むべき。
 
 
しかーし。
最近この逆の現象かなり起きてないです?
 
それが
『人間のAI化』
ですよ。
 
これは個人的にガチで悪い意味でヤバイと思うので、ちょっとここで書いておきます。
自分がそうならないためにもね。
 

判断できない人たち

f:id:kazuloghard:20170918190758j:plain

『人間のAI化』を感じたのは、ここ最近本業のサラリーマンの方で色々あったからなんですけどね。
 
それはある新卒5年生の話。
5年生ってなったら、だいぶ仕事分かってきてある程度自分の判断で仕事出来る頃ですよね。
 
僕は建築会社の本社に勤務しているんですが、もちろん全国の現場では現場管理とかあるわけですよ。
工事現場で事故が発生しないようにとか、納品がきちんとされているか、とかね。
 
であるときその子が現場管理を担当している現場で事故が発生したんですよね。
 
職人さんが怪我をするっていう。
鉄砲と言われる釘打機で自分の親指を打ってしまったっていう聞くだけでゾッとずるような話なんですけどね。
 
問題はここからなんですよ。
 
事故が起きて、本社の僕のところに電話がありました。
 
なんて言ったと思います?
 
『救急車呼んでいいですか?』
 
いやいやいや。
すぐ呼べよ!!ぜってー職人さん痛いよ!!
って感じじゃないですか。
 
もちろんその指示はすぐしたんですけどね。
 
そしてその後、その子に注意したんですよ。
 
そしたらなんて言ったと思います。
 
『自分じゃ判断出来ませんでした』って言うんですよ。
 
その時ケッコー愕然としたんですよ。
 
「あー、一から十までプログラミングしたようにしてあげないで何も出来ない人いるんだな』ってね。
  

これからは人間ならではのものが生き残る

f:id:kazuloghard:20170918190901p:plain

これからAIって益々発展していくじゃないですか。
 
この流れはもはや変えることは出来ない。
 
だから『人間ならではのこと』っていうのがより一層求められていくと思うんですよ。
 
僕が思う人間ならではっていうのは、
・臨機応変な対応
・人間にしか感じ得ないもの(感情とか5感に関わるものね)
 
こういうのがこれからの時代生き残ると思うんだよね。
 
特に臨機応変な対応っていうのはどんな業種においても必要なことだと思うんですよ。
 
何をしていてもイレギュラーっていうのは起こりますからね。
  

もしかしたら『人間のAI化』の元凶は日本の社会なのかもしれない

これから必須の能力なのに、これって出来ない人多いですよね。
 
理由を考えたら1つなんですよね。
 
日本の悪しき風習の『報連相』なんですよね。
 
何か自分で判断したら、勝手に判断したと言われる。報告がないと言われる。
うちの会社を含めこういう会社が多すぎるんだよね。
 
自分で判断して、それを否定されて報告がどうとか言われたら、そりゃやる気なんて出ないし、人間のAI化が進むのは当たり前だよね。
 
そりゃみんなロボットになるゎ。
  

でも社会のせいにしてはダメ。

こういう人間でしょうがないじゃん。
今の会社がそうなんだし。
 
こう思ってしまったら人間終わりの始まりですからね。
 
結局損をするのは自分自身ですからね。
 
こういう会社でダメになると思ったらなにかアクションを起こすべきですよ。
転職するなり、起業するなり、副業するなり、色々ありますからね。
 
こんなもんだ、と受け入れてしまったら一生ツマラナイロボットのような人生が待ってますよ。
 
僕もそうならない為に今色々試行錯誤しながら複業中です。
 
一緒に成長していきましょう。
 
では!!