僕はヒーローになりたい〜KAZULOG〜

30歳になったサラリーマンの逆転物語・・・になるはず。

バカが発信力を持ったことがネット社会の一番の罪だ。 ビートたけしの「テレビじゃ言えない」が面白かったので紹介する。

【スポンサーリンク】

毎年必ずといっていいほど、ネットでの発信が話題、問題になりますよね。
 
YouTubeでおでんの中に指を突っ込んだり、アイスのショーケースの中に入ったりとか。
匿名なことをいいことにする誹謗中傷とかね。
 
本当にネット民度が低いとしか言いようがない。

 

なんでこんなことを書いたかというと、この本がすごい良かったから。
 
この前実家に帰る時に新幹線で読む本を買った時にたまたま手に取った一冊ですが、すごいおもしろかった。
 

テレビじゃ言えない(ビートたけし)

 
 
この本がすごい良かった!!
 
今までビートたけしってただのフガフガ言っているおじさん(もうおじいさんか)って感じだったけど、この本を読んでいてこの人は確固たる信念を持ってテレビに出演しているんだと分かった。
 
やっぱり長い間、テレビの第一線で活躍している人は違うなって感じた。
 
まあほとんどが過激な内容なので、反対意見も多そう。
 
内容としてはタイトルのまんまでビートたけしが今のテレビでは言えない過激なことを書きまくっているだけなんだけどね。
 
やっぱりほとんどが「う~~~ん」っていう内容なんだけど、最初にも書いたバカが発信力を持ったことがネット社会の罪だっていうのはすごい共感できた。
 
 

バカが発信力をもつ怖さ

これってみんな薄々感じていることだと思う。
 
ネットでそんなこと発信しなくていいのに、発信するから大事になる。
 
例えば小学生や中学生がいじめの様子をネットで流すとかだよね。
 
いじめとか、上で書いたような冷蔵庫に入ったりするような奴っていうのは、きっと昔からいたんだよ。
ただ今まではそれがある地域の中だけで収まってた。
 
それがネットの普及でバカが発信力をもつことによって、世界中にその情報が拡散されるようになり、一生残るものになってしまっている。
リベンジポルノとか流すやつとかその最たる例だよね。
 
 

ネットは許可制にするとかする時代がきているのかも

これからもっとネットは普及していくでしょう。
 
これは変えることのできない大きい流れだし、個人的には楽しみな未来でもある。
 
けどどこかでネットのあり方を考える必要はあるよね。
 
例えば現実的じゃないけど、ネット発信する端末を持つときは試験を受けなきゃいけないとかね。
 
もっと現実的なのは誹謗中傷する発信した人は罰を設けるとかかな。
 
あまりにひどい場合は発信することを出来なくするとかね。
これからブロックチェーンが普及してくるとこういうことも出来るようになりそう。
 
 

まとめ

バカの発信っていうのが一番怖いよね。
 
僕もネットで色々発信し始めていろんなインフルエンサーと言われる人を見るようになったけど、よく見たことも会ったこともない人を叩けるなって思う。
 
まあこういう人達はいずれ損する時代が来るでしょう。
そう遠くない未来にね。
 
そうならない為に、僕はひたすら誠実に生きるのみです。
 
では!!