僕はヒーローになりたい〜KAZULOG〜

30歳になったサラリーマンの逆転物語・・・になるはず。

時代の流れとどのフィールドで戦うかは別の問題だよ。

【スポンサーリンク】

これは最近本業のサラリーマンで思うことなんですけどね。

 

まあ僕は都内の建築系の企業で働いています。

建築系っていったら、まあ知っている人も多いと思うけど、今は好景気です。

 

東京オリンピックと消費税増税前(ほんとに上がるかは別だけど)とでまあ好調です。

 

けど本社の管理部門にいるとその次の展開っていうのを考えなきゃいけないのも事実です。

そこでまあうちの会社も各部署色々なことを考えているわけですよ。

 

そんな中で会議とかをするとよく出る言葉っていうのが
『今時代の流れはこっちだから、こういう事業展開をすべきだ』
っていう言葉です。

 

これって一見正しそうに見えるけど、この言葉を鵜呑みにしてする事業ってだいたい失敗するなっていうのがサラリーマンを丸8年続けて感じた感想です。

 

 

時代の流れと自分、会社の強みは違う・・・

f:id:kazuloghard:20181003185109j:plain

まあみんな見落としているのはここなんですよ。

 

いくら時代の流れがこっちでも、自分の強みがその時代にあっていなければ成功なんてしないんです。

 

もうこれは間違いないよね。

 

ブログの時代が来ていて、みんな書いているからといって、自分がブログで成功するかはまた別問題。

ブログが自分のスタイルに合ってない可能性もある。

 

そしたら大きく伸びるのは難しいよね。

 

この自分の強みを理解した上で時代の流れに乗るっていうのが大事なんだよね。

 

そのために変化する必要がある・・・

f:id:kazuloghard:20181003185157j:plain

そのためには会社も個人も日々変化していかなきゃいけないんですよね。

 

何もせずに時代の流れに乗って成功しようなんてよっぽど運がよくないと無理ですよ。

 

会社とかでもこういうことありません?

これからこういう事業が伸びるから、新しい部署を作ります。ただ中にいる人は昔から社内にいる人です。みたいなね。

 

こんなんほぼほぼ成功するわけないじゃん。

だって肝心の人が変わってないんだもん。

 

他の会社からヘッドハンティングしてくる、M&Aで吸収するとかなら分かるけどね。

 

人間そんな簡単に変われる人って少ないんだから。

 

時代の流れをよんでそれに乗りたいなら、自分も変わり続けるしかないんだよね。

 

変わらない道を選ぶ方法もある・・・

f:id:kazuloghard:20181003185301j:plain

ただ時代の流れが移り変わるからといってあえてそれに乗らないっていう選択も間違いではないと思うんだよね。

 

自分の出来る範囲のことで確実に利益を出していくっていうのも大事な方法だと思う。

 

Twitterとかを見ていると変わらないといけないって思い込んでいる人も多いけどね。

変わらず自分の出来る範囲のことをひたすらやっていくっていうのも一つの道だと思うんだよね。

 

まあこれは人それぞれの道があると思う。

 

大事なのは自分が何が出来るかってこと。

f:id:kazuloghard:20181003185342j:plain

もちろん時代の流れっていうのは勉強する必要がある。

 

けどもっと大事なのは自分や会社が何が出来ることで何が不得意なのかをはっきりさせることだと思うんだよね。

 

それが分かるだけでとるべき行動っていうのは自然と決まってくると思う。

 

こんなこと分かっているはずなのに、イザやるとなると出来ないんだよね。

 

そんなことを組織の会議に参加しながら感じた次第でした。

では!!