僕はヒーローになりたい〜KAZULOG〜

30歳になったサラリーマンの逆転物語・・・になるはず。

義理チョコから義務チョコになっているおかしい日本・・・。

【スポンサーリンク】

f:id:kazuloghard:20190214184647j:plain

今日はバレンタインデーでしたね。

 

学生時代は楽しかったこのイベントも社会人になるとただの地獄でしかなくなります。

もうね。


チョコなんてくれなくていいのよ。

義理チョコなんてなくなってくれよ、まじで。

 

1ヶ月後のホワイトデーにいくつ返さなくちゃいけないんだよwww

 

これは本当に悪しき風習になりつつあるわ。

 

今の時代バレンタインのあり方を見直すべきだと思う。

 

たまたま同じ場所にいるだけの人に渡すなんておかしい・・・

f:id:kazuloghard:20190214184849j:plain

社会人になって思うんですけど、なんでこんな義理チョコって多いんでしょうね。

 

まだ同じ部署とかの女性ならわかりますよ。

けど一度くらいしか一緒に仕事したことない人とかに渡すのってまじで意味が分からない。

 

別にもらえなくても何も思わないよ。

 

これは男も女も問題があると思うんだよね。

 

男でも部長以上とかの役職者になるとなんで俺に渡さないんだとか機嫌が悪くなるおっさんがいるのも事実。

そしてホワイトデーのお返し目当てで渡しているようなクソな女がいるのもまた事実。

 

そろそろバレンタインのあり方を見直さなきゃいけないよね。

 

会社内で渡すのはすべて禁止にすべき・・・

f:id:kazuloghard:20190214185047j:plain

僕が思うのは会社内で渡すのは全部禁止にしたらいいと思うんだよね。

 

そのほうが絶対世の中平和だよ。

 

渡したい人はプライベートや飲み会のときとかに渡す。
今の時代嫌いなやつとは飲み会に行かないんだから。

 

渡したくない人に渡している人って結構いると思うんだよね。

 

こんなことで消費を増やしてもなにもいいことないよ。

 

組織の中では義理チョコがいつの間にか義務チョコになってしまっているるんだよね。

 

もちろん楽しんでいる人もいるだろうけど、圧倒的に不幸な側面が多すぎるんだからやめたほうがいい。

 

会社で決めたら上で書いたような上で書いた不機嫌なおっさんも生まれないし、渡さなければリターンもないからなにも問題は起きない。

 

 

バレンタインの風習を残しつつ、規制をかけるのが一番・・・

f:id:kazuloghard:20190214185143j:plain

僕はバレンタインもホワイトデーも嫌いじゃないです。

 

むしろ好きな人やお世話になっている人、感謝している人には積極的にあげたい方だと思う。

経済のことを考えてもね。

 

今年もすでにリサーチしています。

ルビーチョコレートがトレンドらしいね。

 

 

けど義理は違うと思うんだよ。
あんなの上げる方も返す方もどっちも不幸だよ。

 

人間が言われなくても出来るならいいけど、規制かけないと出来ないからさ。

 

ある程度のルールを上である会社が作るのがいいと思うな。

 

そんなことをバレンタインデーにふと感じた一日でした。

 

では!!